洋楽(ロック)系

Frank Marino & Mahogany Rush をまたぞろ復習♪

Frank Marino & Mahogany Rush-Purple Haze(California Jam 2) ちょっと難しい表現だけれど、フランクマリノ&マホガニーラッシュというバンドは、私が初めて、「人からの紹介」ではなくて、自分で発掘したロックバンドである。 だからなに!? そう言われ…

マイ「出動のテーマ」と、メロスピ・バンドの戯言。。

あまりにも暑い日が続いたせいか、どうやら夏ばて気味になってきた私。そんなわけで最近はMP3プレーヤーに、自分のテーマソングと言うほどではないけれど、「朝の出動のテーマ」と銘打って、「マイティ・ジャック」をガンガン聴きながら公道を歩いている。 私…

「Killswitch Engage」のコアメタル歌唱法

Killswitch Engage - My Curse 綺麗なアルペジオで始まり、ズコズコのリズムが刻みだされる・・・そう、メタルのひとつの典型的なパターンではあるけれど、妙にアルペジオの綺麗さ加減とかピッキング・ハーモニックスを組み込んだリズム刻みがなかなか気持ち…

ですメタル歌唱法(Soilworkとかの評価)

以前にも書いたけど、もう一度復習したくなって書いて(聴いて)ます。Soilwork - Overload このバンド、スウェーデン発のメロディック・デスメタルというふれこみがありまして、なるほどそんな気もするが、それよりかパンテラ的なかっちょいいメタル風味と…

ロニー・ジェイムズ・ディオの追悼

というわけでもないのだが、いや、追悼か。。。誠に重要なロック・ボーカリストが一人天にましまされてしまったのが残念です。で、ロニーの重要な曲といえば、そりゃいろいろ思い浮かぶんですが、個人的には最初に触れたのがレインボウの「キル・ザ・キング…

tommyとtrevor:(ちょっとトミー、掘り下げます)

さて、トミー・ボーリンの復習ですん。 Deep Purple - Stormbringer Live Usa 1976リッチーのいない湖上の煙なんて・・・と、当時は思っていたものだ。 ギランのいない高速道路なんて・・・と、当時は思っていたものだ。 今聴けば、それはそれでぜーんぜん、…

Tommy と Trevor

昨日、某所でライブ演奏を聴かせていただきまして、70年代80年代の名曲の数々を堪能してたら「あー!今度、カラオケに行こう!」とモチベーションが上昇しちまっただよ。行くぞ!うおー! 違うか・・・(^^; 昨日の演奏曲目にはなかったのだけれど、家に帰っ…

ラウド系のヘヴィ・ロック「Dope」ですん

Dope - Now or Never ラウド系のヘヴィ・ロックではあるけれど、あきらかにガンズの影響を受けて進化を遂げたということになるとも思われるサウンド構成、「Dope」でございます。 ガンズが、エアロスミスの影響を受けたのは有名な話だけれど、そうやって考え…

気分上々もえもえぶー

3月は私の誕生月。『今更、誕生日ぃ?』だとは思っていたけれど、祝ってもらえるとそれはそれで実に嬉しいもんです♪・・・もっとも、「幾つになったの?」と聞かれることには段々デリケートになってきておりますが(^^; 昨日はイヒョーの展開で祝いモード…

A Perfect Circle ・ 「○」なこと

A Perfect Circle - Judith ちょいと、昔僕が好きだったマホガニー・ラッシュと雰囲気が被るバンド「A PERFECT CIRCLE」。特に、エフェクト処理されたギター・サウンドなんかウリ坊である(いや、それよりももっとラウドな世界か)。何か、そういう分だけ妙に…

なんたらかんたらスーパースター

Marilyn Manson - Antichrist Superstar やっぱり奇才のマリリン・マンソン。 こういうメタルロック、私、危なくて好きです(^^; ミドル・テンポで時々クロマチック・スケールが登場するところなんざ、あまりにベタでツボに来るではないですか(笑)。 し…

ポップパンクロックの「Sparks The Rescue」です

Sparks The Rescue - We Love Like Vampires 巷に言わせると、「スパークス・ザ・レスキュー」って『ポップ・パンク・ロック』と言うジャンルになるらしい。まぁ、そんなことはさておき、ポップなである。ポップポップしていて、ハッピッピーなワールドである…

個人的に好きな「Queen」の曲はと言うと・・・

しかし、今もってTVのCMにQueen(と言うか、フレディーの声)が登場するなぁ。 「It's a beautiful day〜♪」なぁんてのを耳にしてしまうと、どうしたって自分が慣れ親しんだ頃のクィーンを聴きたくなってしまうものだわさ。 もっとも、クィーンについては今…

今、再びの(今更とも言う)White Snake 復習

Whitesnake-Still of The Night まぁそんなわけで、久し振りにまた聴きました。ホワイト・スネイク。 いやさ、この曲、正直、大好きでした。ええ、ええ、カミングアウトでございます。 だって、どうよ、かっこいいでしょ!?ちょっとオーバー過ぎるけど、ま…

Muse(ミューズ):薬用石鹸のことではありません

Muse - Supermassive Black Holeなんか・・・、きます。 この曲、プリンスがもっとヘンになったみたいな世界観っていうのかな?裏声で歌われると妙な空気感が漂うし、それに加えてこの映像だ。はめ込みフェイス。何やらくねりくねりととダンスする謎の顔なし…

「Die Mannequin」のロックスタイル(こちらはファイアーバード!)

女性ボーカルによるスリーピースの、ハード、パンク、ラウド、オルタナ、そういった系のとんがったバンド、「ダイ・マネキン(すげぇネーミングだな)」です。 サンダーバード繋がりと言うわけでは無いけど、こちらのバンドはギターがそのフォルムね。なので…

最近のサンダーバードのベーシスト

そうだ、サンダーバードベースを弾いてる『実際の』アーティストにもかっこよさを感じたのも理由のひとつだよ。念のため。最近じゃ、こういうのにシビれた。 ↓ Silversun Pickups - Lazy Eye ここのバンドのベーシスト、女性なんだけど、いい味がある。Nikki…

Anberlin

古ーい話をしたので、今度は比較的新しーい話をば。 「アンバーリン」でございます。 最近、自分の中でどう咀嚼して良いのか判らないジャンルに「オルタナティブ・何たら」ってのがあります。直訳的には「改められた」「代わりの」「もう一方の」の冠が来るの…

トリッキーなイントロに感じるRock'nRoll

実は私、女性ロッカーの「ラナ・レーン」が好きだった時期があります。 ずーっと聴き込んでいたわけでは無いですけどね、彼女の曲には時々「お!」と、驚かされる部分があったりしたのだ。 例えばこれ ↓ Lana Lane - Destination Roswell 曲の本編が始まって…

ラウド系パワーロックバンド「Adelitas Way」

Adelitas Way - Invincibleこれ、非常にかっこよいね。好みですわ。 ラスヴェガス発のラウド系ハード・ロック5人組「アデリタスウェイ」。私好みのロックの髄液がほとばしっている。彼らがいつデビューしたのか知んないけど、自分的にはかなり最近のバンドに…

「Queensryche(クイーンズライチ)」を結構聴いてたっけ

思い出した!Queensryche - Queen of the Reichこのヘビメタ・バンドの、この曲が出てきた時、最初「ハイウェイスター」かと思ったりしたもんだ。 それにしても勢いのあるバンドってのはかっこいい。 ノッてる時って、ドライブ感がちがうもんね。 うん、この…

Silentium(北欧ゴシック・ロックバンド)の記事だよん

フィンランドのゴシック・メタル・バンド、サイレンティウムです。 半音崩しのボーカル・・・そこに畳み掛ける『ギザンッギザンッ!』なギター。耽美的なキーボードも捨て置けないぞ。 モノクロ仕立てに構成されたフィルムも雰囲気ばっちりで、哀愁、倦怠、悲…

「Paris」;3ピースのロックバンドをご存知? 

Paris - Black Book かつて、「サウンド・ストリート」というFM番組で渋谷陽一さんというとんでもなくツェッペリンには弱い音楽評論家がいましてね、そこでパリスというバンドを取り上げていたことがありましたのさ。 彼曰く「ツェッペリンをリスペクトしたい…

Soilwork (メロディック・デスメタ)・・・キマシタ!

Soilwork - Overload 動画が無いので、音楽オンリーの紹介になってしまうけど、これは久々のパワーメタルで自分的にかなりツボにきたバンドだ。「ソイルワーク」言います。北欧です。 巷ではメロディック・デスメタル(略してメロデス)と言われてるけど・・・…

Dixie Dregs(ドレッグス)の音楽スタイル

かつて友人から「このバンドは凄いぞ!」というお墨付きを貰って聴いたのがありまして。で、ぶっ飛びまして。。。 dixie dregs -assembly line ↑ えっと、・・・このクリップだと音があんまり前面に出てませんな。 そんじゃま、1分半程度のさわり部分ですが、こ…

答えはどっちに向いてるんだ?

あうー、くそう、色々と噛合わねえなー!(わたくしごとっす)ダメだこりゃ、俺、遠くに引っ越すことになるんかなー?みたいな状況に陥りつつ、悶々とし始めてきた。。(わたくしごとっす)ま、いずれにせよ安定剤が美味しく感じるようになっているってのは…

アウトモッズをウヲッチしてみようかと。

横道坊主 - 明日はどっちだ!!! なんかさ、自分が昔、通ってたガッコーを思い出しちゃうんだ、これ。 この、磯の香りとも、米軍基地の香りとも言える、アングラなノリ。 こういうのって、どっからどう聴いたってメジャーではないけど、独特の破天荒なエナジー…

「○ッ○・○○○○ー」と言うバンドを探してた。

唐突ながら、どうしても思い出したい曲が出てきましてね。 曲名は知らないんだけど、アーティスト名はうる覚えで頭に残っていたので、一生懸命に連想を働かせて探すことにしたです。例により、情報量は少ない・・・ その曲を演奏しているのは「なんたら・な…

キャッチー系ラウド『Ivoryline』だ、一緒に吼えよう♪

ここんところイライラするような状況が私を取り巻いてきたもんだから、自分の中で一発吼えたくなってきた。 ウォォォォーーーー! くそったれー!の、アホンダラー!!・・・あ、失礼(一発どころじゃないな・・・笑)。人生、それなりにやってると、筋を通…

「Skillet」に「Paramore」にと、まぁラウドだこと。

SKILLET(スキレット)鋳鉄製フライパンのことではありません。 USA発男女4人組のヘヴィ・ロック・バンドです。 かなり質の高いバンドだと思うのだけど、日本ではまだそれ程知名度が上がってないようです。(ってか、現時点ではCD売ってないし) 今後が楽し…