邦楽(ロック)系

思えば、この曲の入ってるアルバム、OZの2ndは自分に物凄い衝撃を与えてくれたっけ。 「イントロダクション」から「崩壊の前日」へ繋がるドライブ感、シゲのベースのどろどろさ、ギターのカッティングの妙技、そしてマキさんの地響きを伴うようなシャウトに…

布袋さんにしても、Charさんにしても、昨今のバカテクギタリストと比較したら、そんなに強烈な迅弾きをするわけではない。 しかし、彼らには何故か「華」がある。 こういう「華」ってとても大切で、こいつがあるとないとでは、大違いなのだ。 華がなければ、…

BabyMetal、何気に突っ込んで聴いてるし。

昨日、あれだけ疑問点的な風を吹かせておきながら、その後、今に至るまで聴きこんでしまっている私がいる。 なんなんだろうね、この、どうしようもない、なんか耳を傾けたくなるような中毒感って。 「こういうの駄目ですよ、反則ですよ、メタルルールに反し…

Baby Metal …新たな進化ってあるんだなー。

まぁなんだ、先日はアニメの話の中で、『マンガというか、アニメのネタってのは何年も前に既に出切ってしまったと思っていたが、なんのなんの、出てくるわ出てくるわ新手のアニメが。』と語りましたが、この件、音楽シーンでも「起きてる」んですね。 新しい…

tricotにはまりつつも、三大名曲っ。

tricotにまだハマり続けながら、脱せない状態ののんきです。いやぁ、いいなぁ♪ こりゃ機会めっけてギグに行ってみたい気がするわ。 おっさんでも大丈夫かなぁ…(^^; さてと、そればっかりの日々でもあれですんで、ちょいと息抜き〜。 『世界三大名曲』な…

「tricot」のマスっぷりと、とんがりっぷりと。。。

「tricot」を中毒っぽく聴きながら一週間余りが経過した。 概ね落ち着きを取り戻しつつ、何でこんなにこのバンドが自分のストライクゾーンに入ってきちゃったのかと考えてみた。 tricot…明らかに縦ノリバンドではあるのだが、変拍子・変アルペ・変コードの妙…

「tricot」の…えと、こりゃなんだ!?

聴けば聴くほど…というか、観れば観るほどに、ソリッドな集団ではなく、楽曲やらライブを楽しんでいるとしか思えない変拍子ヘッドバギングバンド「tricot」の皆さま。内々の動画なのか、それとも広くワールドワイドに発信しているのか不明な動画もございまし…

「tricot」視聴ケイゾク中〜

ほぼほぼ、日々「tricot」中毒になってきている私、のんきです。なんでかなー? まぁあれだ、このバンドの変拍子・謎アルペジオ・妖コード進行の術中にはまっているのは間違いない。 大体、こういう楽曲構成の曲ってのは、男の牙城プログレと相場は決まって…

「tricot」引き続きハマり中。

数日前からマス・ロックにはまってきたのんきです。 っというか、「tricot」の楽曲が楽しくてたまらん。そのうち飽きるかな?どうだろ?わかんないなー。とにかく、今ははまってます。めっさはまってます。 先日の書き込みで、「女の子たち」とこのバンドを…

「tricot」ってのは凄いバンドです。

「tricot」ちゅうバンドの、「おちゃんせんすぅす」を聴いて、そのマスっぷりというか、あまりに凄い『バンド演奏水準』に腰抜かしたです。こりゃ上手い!まいった。ふつーに変拍子したり、さらりと複雑なコーラスをやっちゃったり、とにもかくにもいちいち…

思えば色んなキワモノ(いや、そうじゃなくて)凄いバンドがあるんだニッポン。

え?最近のキワモノですか? そうですね、そりゃもう、先の「犬神…」も凄いですが、路線をちょと変えますと「リカオン」ってのもエグイですな。 このなんっちゅうか、女装集団というか、コスプレイヤー集団というか、屈折アキバ系というか、そういうノリでメ…

がんばれ、犬神サーカス団!

え?キワモノですって? そうね、「犬神サーカス団」という強烈なのがいらっしゃいますのことよ。 エッジが立っているんだか、とほほなんだか、ともかく以下に紹介する二つのクリップを聴いて下さんなまし!決して片方だけではなく、両方聴いて下さんなまし…

2013年のしょっぱなにニッポンのロック!

新年早々ってこともあるので、どのバンドの楽曲をピックアップしようかと考えておりましたが、ニッポンのロックを久々に語ろうかと思ってみました。ビジュアル系です。 しかもただのビジュアル系ではない、ビジュアル系ラウドロック・バンド「ムック(MUC…

「Azn Steez」という和系凄バンド

「Azn Steez」という和系凄バンドがございます。 お恥ずかしながら、このバンドの音楽に触れたのは半年ほど前のこと。もちっと早くに気付きたかったと思ったりしてるんですが、まぁまぁ遅ればせながらでも知れたことに感謝だな。 このバンドの楽曲は、YouTub…

スタジオ・ジブリ公認(?)「プリンセス・ジブリ」のお話。

さて、世の中、荒唐無稽バンドは沢山あるけれど、こういう荒唐無稽は如何でしょう。 あの、スタジオ・ジブリの名曲の数々をメタルにして歌ってしまうと言う企画であります。しかもただのメタルではありません。デス・メタルです。メロデス系ね、メロディック…

WANDSを再評価してみたくなったです。

WANDS - Awake ちゃんと聴いて、価値観を改めることにしました。 ワンズ、やるじゃんっ!! …ってね。 あれだな、ワンズって、オルタナ・ロックとかグランジ系の音楽を指向していたんかも知れんな。…あ、いや、でもこの曲は第三期か。皆の知っている一期とか…

海外で評価されてる歴代日本のアーティストとかバンドとか。。

海外で評価の高い日本の歴代バンド・アーティストってのがありましてね。 ネット上を色々と徘徊しましたところ、国別で有名なロック・バンドを紹介するような欧米のサイトが幾つか見当ったんすよ。 …で、言語は良く判らんので、とにかく「ジャパン」だか「ヤ…

Miyaviさんという、ジャポネーゼのすげぇアーティスト!!

うわちゃーっ!モーレツにすげぇアーティストに遭遇した。気づくの遅くてすんません!!Miyaviさんね、ROMりました! http://bit.ly/leB0R1 なんだ、この問答無用のグルーヴ感!?アコースティックでここまで重厚で、しかも日本魂じゃんけ! 参った

ヤードバーズの漫遊がロケッツで紅茶になった凄さ

シーナ&ロケッツ − レモンティー あまりにも有名な話なので、今更ここで書くまでもないことなんだけど、なんか、今、書きたい気分なのでブログります。 この曲、モトネタって「ストロール・オン」じゃないですか。でも、そこにあまりに強烈な歌詞をぶつけて…

ちょっと最近気になった「Story of the Year」とか

Story of the Yearというバンドをご存知です? このバンド、ラウド系のそれなんだろうけど、時にキャッチーに、時にブルージーにとかなりの実力を有していると私は思っている。米国発。 で、個人的にはブレイキング・ベンジャミンの路線とリンキン・パークの…

tommyとtrevor:(ちょっとトミー、掘り下げます)

さて、トミー・ボーリンの復習ですん。 Deep Purple - Stormbringer Live Usa 1976リッチーのいない湖上の煙なんて・・・と、当時は思っていたものだ。 ギランのいない高速道路なんて・・・と、当時は思っていたものだ。 今聴けば、それはそれでぜーんぜん、…

古き尋ね・・・っぱなしでもいけませんわね

久し振りにベースを引っ張り出して弾こうとしたら、指が硬くなって動かないでやんの…ってか、楽器本体のネックやらピックアップ、調子悪いし。 ちょっと、楽器に対しても自分に対しても哀れを感じてしまい、密かにリペアやらリハビリやらを進めることに致し…

なんか、「Fact」ってバンド、凄くね!?

FACT - a fact of life日本のバンドなんだけど、全員が能面ってところが凄い。 このアイディア、一本取られたー!!! しかもこのPV、おねいさんのチャリンコのぶっ飛ばし方が実にかっこいい!凄いです。いや、本編の曲よりも、1番の終わり部分でのハンドル…

ルイズルイス加部さん

日本の誇るベーシストのひとり。その名はルイズルイス加部さん。あの人のぶっ飛んだプレイはとってもかっこよいのだ。何ていうか、ステージで暴れまわるとか、そういったタイプではなくて、内面からくるぶっ飛び加減のプレイが凄いんだよな。ザ・ゴールデン…

カルメン・マキ&OZ 再び復習しました、やっぱA!

実は、過去数回、ニッポンのロックの金字塔として、カルメン・マキ先生のことを書いた事があります。「カルメン・マキ&OZ」、このバンドが活躍したのは今からもう30年以上も前のことなんだけど、その魂・エネルギーは今でも色褪せていないもんだから、自然、…

アウトモッズをウヲッチしてみようかと。

横道坊主 - 明日はどっちだ!!! なんかさ、自分が昔、通ってたガッコーを思い出しちゃうんだ、これ。 この、磯の香りとも、米軍基地の香りとも言える、アングラなノリ。 こういうのって、どっからどう聴いたってメジャーではないけど、独特の破天荒なエナジー…

「Head Phones President」は侮れないバンドだ。

日本の誇るヘヴィ・ロックバンドと言えば!? そうね、私個人としてはヘッド・フォン・プレジデントが現時点で一等賞だと思う。 凄いよ、多分通用する。欧米で!・・・間違いなく海外ウケは期待できると思っている。是非とも頑張ってほしいっ! このバンド、…