2014-01-01から1年間の記事一覧

TokaKuka

ロバート秋山のキャラと言うか、才能はこの動画を見るまではあまり好みではありませんでした。 だがしかし、これで一気に形勢逆転。 なんだこの80年代モロの歌い方!しかも上手い。 思いっ切り小室さんを連れてきたような編曲・演奏も凄いし、何よりまじめに…

朝焼けと夕焼け透き通れる時間今を見つめ、踏みしめながら、先へ進むのは、楽しみとして、幸福として、そう考えるからこそ、出来ることなんだと思う。心の置き処ね、うん、そう、はい。

「あ、あった。見える?これ。これね、腺種。あと2年位で癌になるやつ。」「でぇ!?」…うつろにモニター見ながら驚いた私。「本当に癌になるんですか?」「私の経験から言って、まず間違いない。遅くとも3年。。」「そうなんですかぁ。。」「癌になっても自…

昨日、仕事帰りに一人飲みをしたくなって、会社の近くの焼き鳥屋に入ったです。 さつま揚げと、焼き鳥2本、シイタケ1本。熱燗を二合沁み渡らせ、焼きおにぎりで一息。我ながら渋すぎるチョイス。 ちょっと気分がよくなった。 一人飲みついでにと、神田に足を…

理解し合えた時の悦び、理解し合えなくなった時の悲しみ、この二つの感情ほど支配力の強いものはない。

布袋さんにしても、Charさんにしても、昨今のバカテクギタリストと比較したら、そんなに強烈な迅弾きをするわけではない。 しかし、彼らには何故か「華」がある。 こういう「華」ってとても大切で、こいつがあるとないとでは、大違いなのだ。 華がなければ、…

水ナス 800円 悩む。 昨夜、私がその店に行ったのは「蕎麦」が目的であった。水ナスを求めて来店したわけではない。でもメニューを見たら無性に水ナスが食いたくなってきてしまった。こういうのって、よくありますよねっ! この店の水ナス…付けるのは蕎麦屋…

あまり知られていないギタリストではありますが、最近あまりにも私的にツボにキているお方がいます。 Gathrie Govern。 片仮名表記でガスリー・ゴーヴァンと言うみたい。 彼が有名になったのは、エイジアのギタリストとして参加した時とのこと。 とはいえ、…

今朝ほどの通勤電車の中で、突然に頭の中で「森のくまさん」が流れ出した。 一人輪唱を脳内でぐるぐるし出したら止まんなくなった。 ところが、どうやっても「おじょうさん、おにげ〜なさい♪」の先の歌詞が出てこない。 そもさん、どうして逃げなければいけ…

いつもお参りに行く神社があります。 行く時間に大体遭遇するおばあさんがいます。 おばあさんはいつも境内の掃除をしていらっしゃいます。 そのおばあさんが突然私に聞いてきました。 「銀杏、いる?」 「要りません」と断ることができなかった私は「ありが…

朝の通勤電車内での不調

週中の二日酔いはしんどい。そんなに飲んでない筈なのに二日酔い。私のレバーはイノセント〜♪ 朝の通勤電車であまりに気分悪いもんだから、しゃがみこもうかと思ってたら、私よりも先に目前の女子高生らしき子がしゃがみこんでしまった。 (わかる! わかる…

ジャーニーと言うバンドがありました。 80年代に物凄く売れまくりました。 彼らの楽曲では「セパレイトウェイズ」とか「オープンアームズ」とかがかなり有名ですが、これらをもってジャーニーは「商業ロックバンド」と揶揄される代表格ともなってしまいまし…

会社の近くで煮サバ定食を食べてきました。 このお店では、懐かし歌謡曲をBGMで流してます。時々恥ずかしくなって耳がしんどくなります。でも安いので我慢します。耐えられない時は自分で鼻歌して背後をかき消します。 で、サバを突いていた時に流れてきたBG…

ここにきて、やや注目を浴びている実写版ルパンⅢ世。キャスティング云々の問題は色々とあるかもしれないが、ともかくもよく演ったとエールを送りたい。願わくば、洋画の日本語吹き替え版じゃないけれど、DVDになったらオリジナルの他に、「声優版」っての…

夏に聴くべきは「人魚の夏」という選択肢っ。

夏を惜しんで、やはりこの曲を語らなばなるまい。 小林美樹の「人魚の夏」です。1974年。古い。しかし、しかしなのだよ、この楽曲に「アイドル歌謡曲の重要なエッセンス」が凝縮されているのだ。 この曲を初めて聞いた時、私はあまりにもキュンとなってしま…

「レイ・コニフ・シンガーズ」だ。

今この瞬間、このグループのことを語っている人なんて、世間広しと言えど私くらいしかいないんじゃないか(笑)。。 そりゃもう、私ゃロック大好きだけど、だからと言って他のジャンルが全くNGというわけではないんっす。小・中学生の時分は、カーペンターズ…

夢を見た

何故そうなったのかわかんないんだけど、石材店に入社した私。 社長がおじいさんで、副社長がおばあさん。社員は私だけ。もはや「会社」というよりか「個人店」ね。 今日は、河原での玉砂利の収集作業。大きな麻袋を引っ提げて、なるべく白くて丸っこい石を…

BabyMetal、何気に突っ込んで聴いてるし。

昨日、あれだけ疑問点的な風を吹かせておきながら、その後、今に至るまで聴きこんでしまっている私がいる。 なんなんだろうね、この、どうしようもない、なんか耳を傾けたくなるような中毒感って。 「こういうの駄目ですよ、反則ですよ、メタルルールに反し…

Baby Metal …新たな進化ってあるんだなー。

まぁなんだ、先日はアニメの話の中で、『マンガというか、アニメのネタってのは何年も前に既に出切ってしまったと思っていたが、なんのなんの、出てくるわ出てくるわ新手のアニメが。』と語りましたが、この件、音楽シーンでも「起きてる」んですね。 新しい…

ジェフ・ベック・グループに今度は挑戦したい!

私事ですが、先般、ライブを演りまして、ジェフ・ベックの「スキャッター・ブレイン」「レッド・ブーツ」「ブルー・ウィンド」をそれなりにカバー出来ちゃったもんだから、ちょいといい気になって次回(っていつになるんだか不明なるも)は、第二期ジェフ・…

アニメな話ですんませんが、ちょっと気になる最近のムーブメント

ここんとこ気になっているアニメというのがありましてね。 まぁなんだ、アニメアニメし過ぎてるので、如何なものかと思ってたのですが、その設定のユニークさに驚かされてしまっているです。 ひとつが「ラブライブ」 学園の廃校を阻止すべく、入学者を増やす…

AB'sのオシャレ感は凄過ぎた。

80年代、日本にはフュージョンという奇奇怪怪なジャンルがありました。ロック好きでしかもかなりハード系で、なおかつプログレ大好きな私にとっては、違和感バリバリなジャンルでした。 そのフュージョンで最も苦手だったのがカ○オペアでして、その次に高○正…

カラスが凄い

昨夜は夜通し寝返りを打っていたような気がする。要するに寝た気がシナイ。うー。段々寝苦しい日々になってきた関係上、外気を取り込もうと窓を開けて網戸で寝るようになってきてるんですが、網戸にすればそれと同時に外の音もやってくるわけでして。 半年く…

音楽の捉え方雑感なり

世の中、天才的な音楽家になると、ある特定のキーの響きに「悲しみ」を覚え、またある特定のキーには「喜び」を感じ、そして、その音楽家が曲を紡ぐ時にはストーリーとそれにまつわる感情を並べていく(キーを組み立てていく)ことでひとつの壮大な楽曲がで…

備忘記録:オーロラ三人娘

ザ・ゴールデン・カップスが1968年9月に発表したシングル「愛する君に」のB面に収録されていた曲。まさかB面が形を変えてヒットするとはカップスの面々も発表当初は想像だにしていなかったことでしょう。そう、アニメ『巨人の星』。 ここに出てくる架空アイ…

行って参りました。モルゴーア・カルテットの定期演奏会。 東京フィルのコンサートマスターに東京シティフィルのコンサートマスター、N響主席チェロと次席ヴィオラ奏者。間違いなく日本の誇る第一級の腕利き達のカルテットだ。プログレの雄、イエスの危機を…

オリアンティは割り引かなくともフルボトルだ。

オリアンティと言う、ボーカリストでありながらも、凄ぇギタリストがいます。 確か彼女の部屋は、女の子女の子した部屋なのに、ジミ・ヘンとかスティーブ・ヴァイのポスターが貼られているという、どこかイっちゃってる感があったような気がする。 ったって…

ヘヴィ・○○!

3大ヘヴィ・メタル 「3大」なんて冠をつけてしまうから、議論が絶えない。 でもね、そのルーツ的なことを考えると、基幹的に「モントローズ」と「アイアン・メイデン」はカウントしてあげないといけない気がする。ほんで、メタルの雄という存在でいけば「メ…

Radioheadのクリープ、すごいねぇ。

何と言いますか、そのぉ、「たった一か所が凄いから」印象に残りまくりな一曲というのがあります。 最近(と言っても楽曲そのものは結構以前のものらしい。)レディオヘッドと言うバンドの「Creep」っちゅう曲が耳にこびりついてます。いやぁ、曲のトーンは…

CMというよりは映画です。

とあるルートから教えていただいた、タイの某CM。 『わずか3分(といっても、CMで3分ってのは結構な長さですよね)なのに、まともな映画一本観たくらいの感動が詰まってる。』 (ほぉぉ、どんなCMなんだろ?) と思いつつ、何の気なしに観たら、思いっきり響…